包括つれづれ日記
北部地域包括支援センター ホームページ班ができました。
2021-07-07

ブログを見ていただいている皆様へ
2020-12-10

勤続表彰
2013-01-12
皆様、ご無沙汰しております。
あっという間に1月も中旬になってしまいましたが、如何お過ごしでしたか?
北部包括は年末年始も交代で勤務しておりました。
さて、写真は当法人恒例の年頭式のものです。
毎年勤続表彰が行われるのですが、なんと今年は職員の海老原が勤続20年で表彰されました。
若く見えても意外に・・・
普段見かけないスーツ姿はいかがですか(笑)
ということで、今年も北部包括は地域の皆様のために働いていきたいと思いますので、何卒宜しくお願いいたします。
平成25年1月12日 鈴木
あっという間に1月も中旬になってしまいましたが、如何お過ごしでしたか?
北部包括は年末年始も交代で勤務しておりました。
さて、写真は当法人恒例の年頭式のものです。
毎年勤続表彰が行われるのですが、なんと今年は職員の海老原が勤続20年で表彰されました。
若く見えても意外に・・・
普段見かけないスーツ姿はいかがですか(笑)
ということで、今年も北部包括は地域の皆様のために働いていきたいと思いますので、何卒宜しくお願いいたします。
平成25年1月12日 鈴木

実習生が来ています。
2012-09-10
本日から北部地域包括支援センターに実習生としてお世話になる、藤野です。昨日は緊張のあまり2時間しか眠れませんでした。24日間も実習させて頂くので不安なことがたくさんありますが、職員さんたちがとても優しいので、頑張っていけそうです。毎日自転車を40分こいで体力もつけつつ、たくさんのことを学んでいきたいと思います。よろしくお願いします。 平成24年9月10日 記 藤野

秋の空
2012-09-10
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
包括支援センター玄関前の空を見上げたらまるで秋の空
でも気温は相変わらず30度越えです。
いつになったら涼しくなるのでしょう・・・
夏の疲れもたまっている時期ですので、あまり自身の体力を過信せず熱中症や食中毒などに十分注意しながら、楽しい食欲の秋を迎えましょう! 平成24年9月10日記 鈴木
包括支援センター玄関前の空を見上げたらまるで秋の空
でも気温は相変わらず30度越えです。
いつになったら涼しくなるのでしょう・・・
夏の疲れもたまっている時期ですので、あまり自身の体力を過信せず熱中症や食中毒などに十分注意しながら、楽しい食欲の秋を迎えましょう! 平成24年9月10日記 鈴木
