仕事のときのちょっとしたつぶやきをのせます・見に来てください
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
ふ・く・しって?
2023-03-28
福祉ってなんでしょう?
ふくし ふ・く・し 福々しい^^ いろいろ考えられますが、福祉とは、ふだんのくらしのなかのしあわせ。
の事だと言われているそうです。しっていました?(海老原は知りませんでした)
皆さんは、普段の暮らしの中の幸せってなにがありますか?
・おいしいものが食べられた時
・ほしいものを買えた時
・ほしかったものが手に入ったとき
・懐かしい友人から手紙や電話やメールが来た時
・自分の意見が通ったとき、
・のどが渇いた時に飲み物があったとき。
・さみしいときに誰かにそばにいてもらったときなど。・・・・・・
どちらかというと、大きい幸せというより、小さい幸せを感じた時が、幸せかな。
そんな小さいことが当たり前に広がっている世界だと、慣れてしまって、幸せを感じなくなってしまうのかもしれないですよね。
小さい幸せで幸福感が得られる人間になれたら、いいなと感じている今日この頃です。

桜咲きました
2023-03-27

99歳おめでとうございます。
2023-03-11

西部地域包括支援センターのマッチングイベントに参加させていただきましたよ!
2023-03-04
昨日は「うれしいひなまつり」今日は「たのしい西部地域のマッチングイベント」
今日は西部地域包括主宰のマッチングイベントに参加してきました。
ふまねっとがあったり、楽しい玉すだれや、腹話術のちゃたーずが参加していたり、素晴らしい会になっていました。
福祉協力員の方々や、活動を普段行っている皆さんのお披露目と宣伝の場。
らくらっくには、知り合いの顔ぶれも座っていたり、いきいきシニアさんには脳トレの問題を出していただいたり,
私が楽しんできました。
本当は来年令和6年に北部が行うので下見に行ったのですが。下見にならず、地域のサロンや協力員さんと和気あいあいと私が楽しんで帰ってきました~~
ふまねっとを楽しむ海老原の後ろ姿をお楽しみください。
実は皆さんは二人一組でしたが、私だけ相手がいなかったので、堂々と真ん中のレーンを歩いています。(^^)

